◆茶◆

2001年5月30日
あらゆる茶葉ずくしの日々。だんだんと暑くなってきましたね。烏龍茶、緑茶、クオリティーシーズンのダージリン。あ、特売の玄米茶なんてのも。

急須に湯を入れて待つ間の、茶の香りが部屋に広がるときの独特の緊張感がたまりません。ふぃー。


今日は長い文章書いた合間の日なので、ごく簡単に。

電車に乗るのに、本忘れたのでぼやーっとつり革に掴まりながら景色を見る。喫茶店ルノワール、ってのが目に付く。守旧派の喫茶店かな。文字通り喫煙(分煙だろうけど)OKみたいだし。スターバックス等の新興勢力とはターゲットが異なるのかな?世界禁煙デー近いし、少し考えを巡らしてみる。喫茶店のルーツは?やっぱ産業革命時のイギリス?

駅降りて、とりあえず本を探す。森博嗣氏の著作以前読んで興味深かったので、代表作「すべてがFになる」購入。推理モノ(で、密室モノ)はかなーり久しぶり。

別途購入予定本(ダカーポがらみ)
・南回帰線
・すばらしい新世界
・山の音
・輝ける闇

見たい映画
・ディスタンス
・ショコラ(風景をとくに)


近頃常世が面白いです。ではでは。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索