◆コーヒー豆◆

2001年7月7日
新宿に行ったついでに、スターバックスホールビーンストアに行ってみる。場所は小田急ハルク地下2階。ミーハーな知識によると、世界でただ1軒だけの、ビーンズショップなのだそうだ。

ラテ党としては、行っておこうかな〜、と念頭にあったので実際に訪ねてみることにした。

ハルクのなかに有ることは知っていたのですが、詳しくどこに有るのかは知りませんでした。でも、スグわかったのです。スタバでコーヒーを受け取る場所にある、赤いランプが幾つも並んでいたからです。

近づくと、炒った豆の香りが漂ってくる。
「いらっしゃいませ。アイスコーヒーのテイスティングはいかがですか?」
店員さんの声も心地好い。すばらしい接客です。髪コップ(店舗で水飲むときのものと同じです)を受け取り、香りと味を楽しむ。くぅ、やはり美味しいです。

こいつぁ、豆を買っていかねば!一人合点して豆を選ぼうとする。と、先ほどの店員さん。ほー、選ぶ手伝いをしてくれるようです。折角ですので、無心にサービスを受けさせて頂きましょうか。

「毎日飲まれるのですか?」
「平日は朝に、週末も2回くらい」
「そうですか、お若い方ですと・・・」
「いえ、両親に送るつもりなのですが」
「あ、そうですか〜。ではタイプの違うものをミックスするのはどうでしょうか」
「なるほど。じゃ、定番のハウスブレンドと・・・」
「毎朝飲まれるのをハウスブレンドにするのなら、デザートに合うユーコンブレンドはいかがでしょうか」
「どんな味ですか?」
「そうですね、マイルドですが、実際にお試しされてはどうでしょう?」

うーん、400gの豆を買うためだけにテイスティングさせてくれるとは、いい店だなぁ。ほんとに煎れてくれて、きちんと5分待ちましたもの。

総評ですが、かなりサービスの質、高いです。思う存分サービス受けてくださいな。あー、でも懐かしい印象ありました。接客バイトしてたとき、相手がどんなものを求めているかを掴むためにいろいろ聞き出してみたなぁ。購入するタイトルを予め決めて売り場に来る人は意外に少ない、って学んだなぁ。

では。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索