◆浪費したあとは粗食。自然数で一日一食。◆
2002年1月29日▼最近のセンベ(ヤイコふう)
PCでDVDムービー視聴。ハードウェアエンコーダーなら画質が・・・とか思ってみる日々(思うだけ)。
********************************************
自炊について、雑感。
>>色
気を抜くと茶色い夕食になってしまうこの頃。醤油、ソース(どっちもソースやけど)の使い勝手が良いからといって・・・。
>>紅茶
華風氏に頂いたマリーゴールドブレンドが芳醇な香りで新鮮な気分にさせてくれる。美味しいが、高級感があるので頻繁には飲めないっ。ここぞ、というときに。ごちそうさまです。
>>雪印
多くのスーパーで雪印ブランド商品が大幅値引きor商品引き上げされているのを見かける。事件発覚以降、投機的な株取引は多い。けれど根拠を持った値上がりが見込めるのは何年先か、検討もつかない。私は、といえば、値引きされているとはいえ手を伸ばすのは憚られる。
2002年卒の内定者はどうなったのだろうか。乳業が事件おこしたときには「いろいろ言われてますけれど、内定断って頂いても構いませんよ」と乳業の人事が語っていたそうです。しかも年明けに。十分絶望に値することだろう。
>>with 缶コーヒー
テスト勉強の気分転換に、外に出て自動販売機へ。大雨一過のおかげで放射冷却が激しい夜。そのかわりに星空を深夜の東京にもたらしてくれた。自己演出で3分間だけ、自販機にもたれかかって月を眺めて乾杯。
おぉ、寒っ。←2種類の意味で。
ところで“サイマルロードショー”って一般的な言葉だったのだろうか?
---
こんなのでよろしい?ではでは。
コメント