◆テキストで気合注入!◆
2002年2月21日▼祝・立ち読み!
いや〜、久々でした。
*******************************************
今日は立ち読みDay。
大学近くのミスドで研修課題をこなし、帰り際書店で雑誌を読む、読む。こういうの、久しぶりです。
・「BE-PAL」
特集“青空の見える仕事がしたい!”に興味を惹かれて手にとって見ました。ミニマムさんだったら、こういう職を選ぶのだろうか等、勝手に邪推。
・「ダヴィンチ」
特集“仕事に疲れたときに読む本”。どうしようもなく、JOBに敏感になっていますね。3年間は仕事をみっちり覚える。アーロンチェアを買う。ミームを遺す。お金を使いたいから稼ぐ。厭らしい自分だけれども、具体化しないと飲まれそうなんだもの。
・「きりきり亭のぶらうん先生」
コミック。出版社が幻冬社に変わって、サイズが小さくなっていた。ソニーマガジン社時代のものはプレミア??
・「イェスタディをうたって」
コミック。冬目景氏の吸っている空気が感じられる気がする。雰囲気の切り取り方が好み。
・「ヘミソフィア」
CD。坂本真綾嬢&菅野よう子、のゴールデンコンビです。この業界には疎いですが、彼女のCDは大体聴いてます。
---
先日オリンピックが云々、申したので一回TVで見てみる。スピードスケート(ショートトラック)。
・・・反則判定多すぎ。ミスジャッジ多すぎ。結論として導けるのは極々一般論なので省略。
ではでは。
コメント