◆〜2001過去の旅。◆
2002年8月4日タイムスリップしてしまう街、下北沢。
なにぶん学生時代を過ごした街なので、デジャヴもジャメヴも見えてしまうもの。久しぶりに訪れると、外的環境と内的環境とが共に地表のプレートの摩擦を引き起こして、何かしらの衝撃をもたらします。
さてさて、今日はどんな日だったのでしょう。
友人二人を連れて焼肉屋「マル喜」に行って参りました。ご存知、財布に優しい(但し行列覚悟!)満腹屋さん。あの頃は誰かが集まればこの店でした…。そして時を置いて新たな人をここへ連れてくるとは…。
それにしてもこの街のごった煮加減は相変わらずなもの。街全体で“雑貨屋”を経営しているのではないか、と訝らせるほど小さな宝物が見つかります。街が生命体だとしたら、細胞の活性化と死滅が繰り返されていると云えましょう。
歩くのをやめると変化が怖くなる、らしいです。今いる地点は、そしてぐるりと見渡した風景は、新鮮な風を求めて私を連れ出します。なぁんて、映画見に行きたい、って口実かも。
あ、これだけは云っておかな。石焼ビビンバ330、カルビ(100g)190、杏仁豆腐130、ついでにキャベツ25。お腹いっぱいご満悦。
コメント