◆スキャナ遊び。◆
2003年7月31日会社の部署でスキャナを使うのが流行である。
ISO14001の関係で出力する紙の節減が奨励されているので、結果論としては貢献しているかもしれません。ただ、プロセスというか手段と云うのでしょうか、スキャンしてデータにするのが面白いだけだったりする(私個人)。
紙データの保存性の高さは評価しつつも、HDに電子データとして残して置けるので整理整頓がラクになる。また、ファイル名に規則性を持たせておけば、または更新日時をもとに検索すれば、目的の資料をピックアップし易くなる。
デメリットとして、必要最小限のサイズに縮小するのに作業工数が一つ掛かることでしょうか。部署の回覧資料は、自身の発案で共有ドライブに保存し、簡単なインデックス(見出し)とリンクだけを明示してメール一斉配信。回覧性のボトムアップには確実に貢献しているが、作成作業が手間になるかも。
で。
個人的にもスキャナの物欲が湧き上がってきてしまいました(笑)。躊躇して捨てられなかった雑誌群が一掃できるだろうからです!CD-R等外部メディアに押し込んでおけばスペースも取らないのが良さそう!(検索性と臨機応答性は低下しますが)。ラクちんに使えるのを検討しようかなぁ……。
---
いまさら〜。
D2Xのキャラ、lv99到達。
まったりしすぎ。
コメント