◆SOZORO。◆
2004年3月9日的を外してしまっている、そんな気がしなくもない。或いは隣の的にド命中?
---
例えば今朝の新聞。私的にクリップしておくべき価値を認めたはずの記事が思い出せないとき。また或いはTVプログラムのエアチェック・ルーティンから「ぽっ」と抜け落ちているのに気が付かないとき。
所謂、「ザルで水をすくう」状態である。両手を広げて、自分に向かって飛び込んでくる情報の絶対量は増えているのだが、肝心の本人がそれを消化し切れていない。いやいや、更に性質の悪いことに量をこなすことに目的が近視眼的に転化してしまっているのかもしれない。
インプット作業がそぞろながら、自身の中のデータベースに整理しないといけないかも。その証左は本棚に並べられることなくうず高く積まれていく紙束。
やりたい事が残っているって、煩悩的に幸せであります。
---
例えば今朝の新聞。私的にクリップしておくべき価値を認めたはずの記事が思い出せないとき。また或いはTVプログラムのエアチェック・ルーティンから「ぽっ」と抜け落ちているのに気が付かないとき。
所謂、「ザルで水をすくう」状態である。両手を広げて、自分に向かって飛び込んでくる情報の絶対量は増えているのだが、肝心の本人がそれを消化し切れていない。いやいや、更に性質の悪いことに量をこなすことに目的が近視眼的に転化してしまっているのかもしれない。
インプット作業がそぞろながら、自身の中のデータベースに整理しないといけないかも。その証左は本棚に並べられることなくうず高く積まれていく紙束。
やりたい事が残っているって、煩悩的に幸せであります。
コメント