◆監督の目論見どおり(SWING GIRLS)。◆
2004年9月19日 映画
ISBN:4048537911 単行本 角川書店 2004/09 ¥1,470
---
譜面読めなかろーが、楽器経験なかろーが。
「スウィングしちゃいます!」
今回、渋谷パルコ内の映画館で鑑賞してきました。都心の映画館は何かとノイズが多いので敬遠する節がありましたが、今作はとある目的を抱いて臨むことにしていました。今作の特質として音楽がフィーチャーされているため、むしろ一緒になって笑えれば良いな、くらいに考えておりました。
で、実際。前半はコメディに小笑い。中盤は成長物語に引き込まれ、後半はジャズ音楽にどっぷり。もう周りが笑っていたり足や指でリズムとっていても気にならない!、いやむしろ劇場全体が喚起に包まれているのを目の当たりにして、大変心地良いと感じてしまいました。大衆映画はかくあるべし・・・でしょうか。
公開前にサウンドトラックは購入していたため(この辺りが小市民ですね)、難なくMP3で始終聴いております。時折、脱力モノのトラックがあり、頬を緩ませてしまうこともあり。
ハリポタよりお気軽に、鑑賞後の清涼感はこちらがお買い得。名作でも秀作でもなくてもいーじゃん、楽しませる時間がこの作品の贈り物、でありました♪
---
譜面読めなかろーが、楽器経験なかろーが。
「スウィングしちゃいます!」
今回、渋谷パルコ内の映画館で鑑賞してきました。都心の映画館は何かとノイズが多いので敬遠する節がありましたが、今作はとある目的を抱いて臨むことにしていました。今作の特質として音楽がフィーチャーされているため、むしろ一緒になって笑えれば良いな、くらいに考えておりました。
で、実際。前半はコメディに小笑い。中盤は成長物語に引き込まれ、後半はジャズ音楽にどっぷり。もう周りが笑っていたり足や指でリズムとっていても気にならない!、いやむしろ劇場全体が喚起に包まれているのを目の当たりにして、大変心地良いと感じてしまいました。大衆映画はかくあるべし・・・でしょうか。
公開前にサウンドトラックは購入していたため(この辺りが小市民ですね)、難なくMP3で始終聴いております。時折、脱力モノのトラックがあり、頬を緩ませてしまうこともあり。
ハリポタよりお気軽に、鑑賞後の清涼感はこちらがお買い得。名作でも秀作でもなくてもいーじゃん、楽しませる時間がこの作品の贈り物、でありました♪
コメント