◆思いつき旅日記(千代田区周辺編)。◆
2005年6月18日 旅行 自転車日和。思い立ったら式日、いや吉日!てきとーに荷物を積み込んで漕ぎ出してみました。ハイ、唐突ではないのですが、皇居のお堀まで^^;
道なりで片路35〜40km(たぶん)。いろいろ道草寄り道して行っているので直線距離だとそうでもないのだろうけれど。記録は整然としている必要が有りますが、想い出はそれぞれ主観的。ゆえに羅列で載せてみます。
■いきなり建物名、思い出せず…。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_001.JPG
■皇居のお堀周辺。
土日はサイクリングロードとして開放しているのですね…!大人から子供まで、国籍問わず自転車天国してます。一部信号があるところで赤信号で止まった後、青になる瞬間はまさにサーキット!フジTVの深夜、F1グランプリを想像すると理解が早い感じ。反対車線を走る自転車乗りは仲間、同じ車線を走るヤツらは皆ライバルだ!(と、云ってた人がいるが、雰囲気は納得!)
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_015.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_020.JPG
疲れたら芝生で休むもよし。思い思いの時間を過ごせるので、「思い思いに」小細工してみました(ほっこり)。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_016.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_017.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_018.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_019.JPG
■道中で見つけた、??な店。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_021.JPG
■フリ氏ご推薦の…寺カフェ、光明寺。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_022.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_023.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_027.JPG
オープンテラスからは東京タワーを見上げることが出来ます。赤白のトサカを連想してしまうこの頃(ちなみに眼下は墓地です)。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_028.JPG
蔵書ラインナップが個性的。寺という先入観からでありましょうか、メジャーなタイトルでも組み合わせの妙(奇妙の妙?)で印象変わるものですね。特に大学生ウケしそう。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_024.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_025.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_026.JPG
■秋葉原ボークス
人形遣いの聖地。映画「イノセンス」公開時期にもフリークは盛り上がったと聞きますが、静かに青い炎は揺らめいているようです。
□正統派ごしっく。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_004.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_007.JPG
□とらんぷ派。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_005.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_008.JPG
□妖艶幻影。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_006.JPG
■えと、テナント名失念。
すこし離れたところに高級路線の「KEN CRAFT」もありますが、スタンダードラインナップのお店。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_009.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_011.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_013.JPG
■メジャーどころも通ってみたよ。ひねもすヒルズ。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_029.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_030.JPG
行きは片路4時間、帰りは3時間。それぞれ寄り道しまくりでしたけれど、一度やれば要領得るものですね。通り道ぜんぜん違いましたけど。いい感じの疲労でした♪
---
■オマケ。
なんかこんなのやってた。○○さんお気にぽいんと!?
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_002.JPG
道なりで片路35〜40km(たぶん)。いろいろ道草寄り道して行っているので直線距離だとそうでもないのだろうけれど。記録は整然としている必要が有りますが、想い出はそれぞれ主観的。ゆえに羅列で載せてみます。
■いきなり建物名、思い出せず…。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_001.JPG
■皇居のお堀周辺。
土日はサイクリングロードとして開放しているのですね…!大人から子供まで、国籍問わず自転車天国してます。一部信号があるところで赤信号で止まった後、青になる瞬間はまさにサーキット!フジTVの深夜、F1グランプリを想像すると理解が早い感じ。反対車線を走る自転車乗りは仲間、同じ車線を走るヤツらは皆ライバルだ!(と、云ってた人がいるが、雰囲気は納得!)
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_015.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_020.JPG
疲れたら芝生で休むもよし。思い思いの時間を過ごせるので、「思い思いに」小細工してみました(ほっこり)。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_016.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_017.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_018.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_019.JPG
■道中で見つけた、??な店。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_021.JPG
■フリ氏ご推薦の…寺カフェ、光明寺。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_022.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_023.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_027.JPG
オープンテラスからは東京タワーを見上げることが出来ます。赤白のトサカを連想してしまうこの頃(ちなみに眼下は墓地です)。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_028.JPG
蔵書ラインナップが個性的。寺という先入観からでありましょうか、メジャーなタイトルでも組み合わせの妙(奇妙の妙?)で印象変わるものですね。特に大学生ウケしそう。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_024.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_025.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_026.JPG
■秋葉原ボークス
人形遣いの聖地。映画「イノセンス」公開時期にもフリークは盛り上がったと聞きますが、静かに青い炎は揺らめいているようです。
□正統派ごしっく。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_004.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_007.JPG
□とらんぷ派。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_005.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_008.JPG
□妖艶幻影。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_006.JPG
■えと、テナント名失念。
すこし離れたところに高級路線の「KEN CRAFT」もありますが、スタンダードラインナップのお店。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_009.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_011.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_013.JPG
■メジャーどころも通ってみたよ。ひねもすヒルズ。
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_029.JPG
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_030.JPG
行きは片路4時間、帰りは3時間。それぞれ寄り道しまくりでしたけれど、一度やれば要領得るものですね。通り道ぜんぜん違いましたけど。いい感じの疲労でした♪
---
■オマケ。
なんかこんなのやってた。○○さんお気にぽいんと!?
http://www9.wind.ne.jp/bluesphere/xm/20050618_002.JPG
コメント