■Cafe anonima(アノニマ)
http://www.geocities.jp/cafe_anonima/

 自転車旅@京都の途中で、ランチに立ち寄ったお店。普段の1.2倍ゆったりとした時間が流れていると錯覚しそうなくらい、居心地のよかったカフェ。

 オーナさんの趣味で集めた映画のパンフレットや映画系書物。料理が運ばれてくるまで、心をなだらかにして読書にいそしめる。ほっこり。えらい雰囲気が良かったので別枠にて紹介してみる。上記URLにて、リラックス加減が伝わってくるかと。

 まぐろとアボガドのユッケ丼+ホットティー+ガトーショコラ、をいただきました(ご馳走さま)。器のセレクトひとつにもセンスが感じられる。ガトーショコラでは、皿をキャンバスに喩え、赤地の皿に黒色のチョコレートのショコラ、たっぷり雪のようにクリーム&粉砂糖を散らして、仕上げに雪の中から顔を出したかのように準えた生ミント。お客に構えさせないでおきながらも、スキが無い。ちなみにミントは花壇から都度手折ってきた風味豊かなもの。ふぉえ、すごい気配り!

 入店したのが土曜日だったからなのか(?)、客数少なめで店の存続を心配してしまう。リラックスできるポイントなので要らぬ心配かもしれませんが…。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索